
ナポリピッツァに対してローマ生まれのピッツァ「ピッツァロマーナ」。ナポリピッツァのモチモチふっくら生地とは対照的にローマのピッツァは薄くてカリカリのクリスピー生地が特徴です。
冷凍ピザではほとんどがナポリピッツァ風だったり、日本製のもっちり生地のピザだったりしますが、松本・信州の冷凍ピザ専門店「薪窯ナポリ フォンターナ」には定番メニューとして「ロマーナ」があります。
今回のフォンターナの冷凍ピザ「ロマーナ」を口コミレビューします!
安くて早い!薪窯焼きピッツァ「薪窯ナポリピザ フォンターナ」
ショップについて
まずはお店「フォンターナ」について簡単にご紹介。
薪窯ナポリピザ フォンターナは長野県信州の冷凍ピザ専門店。
大きな特徴は他店(冷凍ピザ専門通販)に比べて、圧倒的に値段が安いこと。セットなら1枚500円以下で食べられてしまいます。
また、すべてのピザを職人が手作りしており、機械では作れない本格ナポリピザを自宅まで配送してくれます。
また、ヤニが少ないナラを薪に使用し窯焼きしているため、小麦本来の風味が活きたピザ生地が味わえますよ。
▽さらに詳しくフォンターナについて知りたい方は「人気冷凍ピザ「薪窯ナポリピザ フォンターナ」の特徴やサイズ・価格感など」にまとめていますのでご覧ください。
納期と送料
フォンターナは当日のお昼12時までに注文すると即日発送してくれる配送優良店。Amazon並みの配送スピードで即日発送にも対応していて、あっという間に届きます。
欲しいと思った時、届くのが早いと嬉しいですよね。
また、送料は、合計4,000円以上のオーダーで無料になります。セットメニューが豊富なので、まとめ買いがオススメ。
「自宅から出たくない!」「すぐに必要!」という方にピッタリの冷凍ピザ専門店です。
5%ポイント還元でリピーターにも手厚い
購入金額の5%がフォンターナの会員ページでポイントとして還元されるので、次回購入の際はポイント払いもできます。
地味ですが、次回購入の際には「あっ、そういえば!」と嬉しいサービスですね♪
【口コミ】ロマーナ実食レビュー
作り方
それではフォンターナの「ロマーナ」を調理していきます!
冷凍されたロマーナを袋から取り出します。
まずはピザの解凍から。今回は室温で1時間ほど自然解凍しました。(このほうが生地がモチモチになります)
急ぎの場合は200Wの電子レンジで約3分解凍してもOK。
解凍ができたら、縁の部分を水で湿らせてからオーブントースターで焼きます。
1200Wで約5分焼き、生地がキツネ色になってきて、チーズやトッピングがグツグツしてきたら完成!
調理機器によっては焼き時間が変わります。ですから焼き上がりは目で確認するのが確実!
目安はチーズがとろけて生地がこんがりしてきたらOK。
とろけたモッツァレラ!アンチョビの香りが食欲をそそります。たまりませんね!
最高の冷凍ピザの作り方、食べ方は「【永久保存版】冷凍ピザの美味しい作り方と美味しい食べ方」でくわしく解説しています。ぜひ見てみてくださいね!
▽最高の冷凍ピザを味わうこだわりの作り方と食べかた▽
それでは、アンチョビの香りがいい感じの「ロマーナ」を熱々のうちにいただきましょ〜!
アンチョビの風味と塩気が食欲をかきたてる!
フォンターナのロマーナは、モッツァレラとアンチョビ、トマトソース、バジルのシンプルな冷凍ピザ。
アンチョビの風味と塩気が効いていて、食欲がより一層書き立てられます。
シンプルで美味しいですね。
バジルの爽やかさもアンチョビの塩気とマッチしています。
トッピング的にはマルゲリータに近いですが、同店のマルゲリータよりバジルは少なめでアンチョビが加わった感じですね。塩気が欲しい方はロマーナがおすすめ。
フォンターナのマルゲリータのレビューはこちらをどうぞ。2種類あります。
シンプルな塩気がモッツァレラを引き立てる
アンチョビの塩気が、モッツァレラの旨味とコクを引き立てます。
そしてトマトソースは、やや多めで酸味は普通のレベルでした。この手のトッピングはトマトソースの量で好みが分かれますよね。個人的にはちょうど良かったかな。
ちなみにロマーナのモッツァレラの量も、ちょうど良い感じ。程よくとろけて伸びる量のモッツァレラがのっていました。
焼き方で激変!クリスピー感の強い生地orもっちり生地
フォンターナの生地は、表面がフランスパンやベーコンエピのようなクリスピー感が特徴です。
ただし、1時間ほど自然解凍して、縁に多めに水分を与えてから焼くとかなりモッチリとした食感に焼き上がりますよ。
好みに合わせて焼き方を変えるのもアリですね!(最近私はモチモチ派)
また、フォンターナの生地はやや薄めです。
ローマのピッツァは薄生地が特徴なので、「ロマーナ」という名前のこの冷凍ピザにはぴったりかもしれません。
セットなら1枚わずか426円(単品630円)、セットがお得すぎて単品購入のメリットなし
今回レビューした「ロマーナ」は単品で買うと1枚630円(税込)と比較的リーズナブルですが、単品購入だと合計4,000円以上購入しなければ送料がかかってしまいます。
ズバリ、セットなら送料も無料で、1枚あたりわずか483円で買えます。
フォンターナは圧倒的にセットがお得なお店です。
私がよく利用するセットは、今回レビューした「ロマーナ」や以前レビューした人気の「大人のクアトロフォルマッジ」や「ゴルゴンゾーラと蜂蜜のピッツァ」、季節限定ピザなど主要なメニューの中から6枚自由に選べて、最高級メニューのマルゲリータブッファラ(1枚1,000円)がもれなくついた3,380円(税込)の合計7枚のセットです。
単品メニューが高いのか、セットがお得すぎるのか、価格設定が大胆すぎるフォンターナの冷凍ピザ。
当サイト的には、フォンターナは単品でピザを買うメリットが見当たらなかったので、単品での購入はおすすめできません。
※フォンターナは季節に応じて、期間限定でセットメニューが変わりますが、セットメニューが豊富でどのセットも単品購入よりかなりお得です。しかも送料無料なので、チェックしてみるといいかも♪
「ロマーナ」まとめ
フォンターナの「ロマーナ」は、アンチョビの塩気と風味がモッツァレラのコクと旨味を引き立てているシンプルな冷凍ピザでした。
単品630円(税込)、セットだと483円(税込)の価格でこのクオリティはアリ。セブンプレミアムの「金のマルゲリータ」と同価格で同程度のクオリティでした。
金のマルゲリータのレビューは以下からどうぞ。
金のマルゲリータは取り扱いのないセブンイレブンもあるので、「最寄りのセブンになかった…」という声もかなり聞きます。
送料無料の通販でこのレベルの冷凍ピザが確実に買えるなら、フォンターナのロマーナは冷凍ピザ通販ビギナーの方を中心にオススメしたいお店とピザでした。
ちょっと一言
生臭さに抵抗があり、アンチョビが苦手な方もいますよね。
私はもちろん大好きなので、料理用にアンチョビの瓶詰めを常備しているくらいです。
とはいえ最近、塩分を摂りすぎると指がパンパンにむくみます。
いつまでも美味しいものをたらふく食べたいので、健康と塩分摂取量には注意しないといけないですね…苦笑
アンチョビとローマピッツァの組み合わせだと「【口コミレビュー】ヴァッラータの冷凍ピザ「オニオンとアンチョビのジェノバ風」を取り寄せ!」もあります。こちらはよりアンチョビが効いててビールが進んでしまうので食べ過ぎ注意のやつですね笑
それでは!
フォンターナの各種試食レビューはこちら
今回試食した冷凍ピザの他にも、美味しいフォンターナの冷凍ピザを試食しています!
実際の焼き上がり方や食感、具材など気になるピザがある方はぜひチェックしてみてくださいね。
▽フォンターナ最高級の冷凍ピザのマルゲリータブッファラ▽
▽プリプリイカとアサリなど魚介がたっぷり!明太子もほっこりやさしい味♪▽
▽肉汁あふれる合鴨とフレッシュオリーブオイルがジュワ!▽
▽ど定番のアメリカンスタイル!激ウマソーセージとサラミが◎▽
▽ツナコーンとホワイトソースが万人ウケ!大人も子供も大好き!▽
▽優しい甘みの蜂蜜がブルーチーズをやさしく調和▽
▽フォンターナの王道冷凍ピザ!やっぱり美味しいマルゲリータ▽